今回は「手ごわいうねりをまっすぐに」というキャッチフレーズのMASUGU(まっすぐ)シャンプーを美容師がレビュー。


こちらはユニリーバジャパンが発売しており、LUXやDoveと同じ会社になります!
MASUGUは”まっすぐ”とかなりインパクトのある商品名になっていますが、果たしてその実力はどんなものか検証。

そしてまず結論から書くと、MASUGUで洗ってまっすぐになるという事はないため「癖毛がシャンプーでまっすぐになるなんて…」と期待しての購入はおすすめしません。
ただ中身の成分内容で見ると良く、髪や頭皮を優しく洗いたいという方にはおすすめしやすいシャンプーに。

まっすぐに期待しすぎるのはおすすめできませんが、ヘアケア目線で見れば市販シャンプーの中でも優秀クラスでした!
そこでこちらの記事では下記についてまとめていきますので、MASUGUが気になってる方は参考にしてください。
おすすめ! | おすすめできない |
・髪や頭皮を優しく洗いたい ・ダメージ&カラー毛 ・ハリコシがほしい ・しっとりよりサラサラ派 | ・癖をまっすぐにしたい方 ・オイリー肌 ・しっかり洗いたい |

- アミノ酸系洗浄成分で髪や頭皮に優しい
- キューティクル補修成分が配合
- 髪にハリコシがでやすい
- 指通りがサラサラになりやすい
- まっすぐにはなりにくい
- 泡が髪に残りやすい
- 脂質肌や洗浄力重視の方には不向き
MASUGU シャンプーの基本情報
商品名 | ![]() MASUGU |
価格 | ¥1,628(税込) |
主な洗浄成分 | アミノ酸×ベタイン |
内容量 | 440ml |
1回のコスト目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約22円 |
1本の消費期間目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約2.5ヶ月 |
香り | グレープフルーツ、オレンジ、シダーウッド |
購入先 | ドラッグストア バラエティショップ ネット通販 |

MASUGUシャンプーの成分解析

シャンプーの配合成分をもとに、MASUGUがどんな髪質にあっているかわかりやすく解説。
成分表はこちらをタップ!
水、ラウロイルアスパラギン酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ミリスチルベタイン、PPG-3カプリリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-50、γ-ドコサラクトン、ポリクオタニウム-7、ホホバ種子油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ジオレイン酸PEG-120メチルグルコース、ポリソルベート20、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、グリセリン、イソペンチルジオール、クエン酸、クエン酸Na、ペンテト酸5Na、安息香酸Na、フェノキシエタノール、香料
洗浄成分 → アミノ酸×ベタイン系でヘアケア目線で◎

MASUGUの主要洗浄成分
ラウロイルアスパラギン酸Na | アミノ酸系 | アミノ酸系の洗浄成分で、頭皮や髪をマイルドに洗える。低刺激で安全性も高い。 (陰イオン(アニオン)界面活性剤) |
ラウラミドプロピルベタイン ミリスチルベタイン | ベタイン系 | 両性イオン界面活性剤の一種で、洗浄(陰)とリンス(陽)どちらの用途をもつ。 低刺激で安全性が高く、ベビー用や高級シャンプーに配合。 |
まずMASUGUの主要洗浄成分はアミノ酸×ベタイン系となっており、頭皮や髪を優しく洗えるマイルドな配合に。
そのため乾燥肌や敏感肌の方、髪の傷みが気になる方やカラー毛の方におすすめしやすい洗浄成分に。

市販シャンプーの多くは、洗浄力と脱脂力が高い高級アルコール系成分を配合している商品がほとんどです。(なぜならコストが安い)
そしてアミノ酸やベタイン系で優しい洗い心地を謳いつつも、コストを抑えるために高級アルコール系成分(ラウレス硫酸、ラウリル硫酸など)を配合してる商品は珍しくありません。(むしろ当たり前くらい)
しかしその点MASUGUは洗浄成分をアミノ酸とベタイン系で固めており、ヘアケア重視の方におすすめしやすい成分配合に。(なかなか市販では珍しい)
まっすぐの効果は? → 話題の毛髪補修成分を配合

主なコンディショニング成分
PPG-3カプリリルエーテル | まとまり感や艶、指通りの良さをUP。(シリコーンのような感じ) |
γ-ドコサラクトン | キューティクル補修効果あり。まとまりやハリコシUP。 ドライヤーなどの熱でも吸着し、手触りの質感やサラサラ感UP。 |
ホホバ種子油 | 保湿効果が高く、乾燥やパサつきを抑える |
MASUGUシャンプーが”まっすぐ”に期待できる秘密は、キューティクル補修効果の高いγ-ドコサラクトンにあり。

γ-ドコサラクトンはめくれたキューティクルを「接着剤」のようにくっつけてくれる成分で、毛髪改善効果が高い成分です。
- ハリコシUP
- まとまりや指通りUP
- うねりを抑える
そしてγ-ドコサラクトンは日本精化が開発した成分なのですが、下記のようにうねりを抑える効果が期待できるとの検証結果もあり。

さらにγ-ドコサラクトンはドライヤーなどの「熱」に反応し、熱をあてる事でより結合しやすくなる性質もあり。

ドライヤー前のヘアオイルなどにもヒートケア成分として配合される事が多い!
そのためドライヤーだけでなくヘアアイロンを日頃使用する方にも、γ-ドコサラクトンは入っていて嬉しい成分の一つでもあります。
γ-ドコサラクトンは熱に反応する事で結合しやすくなるため、ブロー仕上げする事でまとまり感やうねり補整に期待。


MASUGUシャンプーの使用感レビュー

実際にMASUGUを使用してみた感想がこちらです。
- 洗浄成分がマイルドなため、頭皮や髪を優しく洗える
- 仕上がりにハリコシ感がでた
- 質感はしっとりよりサラサラ

まずMASUGUはアミノ酸×ベタイン系洗浄成分となっており、優しい洗い心地を体感しやすいです。

乾燥肌で、洗浄力が強いシャンプーだとつっぱりやすいのですが、MASUGUは特に問題なし○

MASUGUはマイルドな洗い心地なため、乾燥肌や敏感肌の方、またダメージ毛やカラー毛の方におすすめしやすいシャンプーだと感じました。
ただけっこうシャバシャバ系の粘度なので、手から垂れないよう注意。

そして実際の仕上がりとしては、まっすぐ…とはなりませんでしたが、髪にハリコシ感がでたな〜と。

僕は髪が細くてペチャンとなりやすいのですが、髪の強度が少し上がったような…!
こちらがγ-ドコサラクトンの効果かどうかは判別できませんが、(ハリコシがほしい)軟毛の方は相性が良さそう。
また仕上がりはしっとりというよりかはサラサラ系で、軟毛や細い髪質の方でも使いやすいシャンプーだと感じました。

【デメリット】MASUGUの知っておきたい注意点

続いてMASUGUの知っておきたい注意点がこちら。
- 商品名の通りまっすぐには期待しない方がいい
- ぬめりが残りやすく、しっかり流した方がいい
- アミノ酸系なので、汚れをしっかり落としたい方には不向き
商品名の通りまっすぐには期待しない方がいい

まず商品名の通り”まっすぐ”になるか…というと、多少は改善されるかもですが、期待しすぎるのはおすすめできません。

差別化にはぴったりな商品名ですが、まっすぐになるかというとならない方が多いかと^^;
ただ多少のうねりを抑えるくらいなら効果は期待できそうです。
ぬめりが残りやすく、しっかり流した方がいい

また個人的に気になったのが流し中の「ぬめり」が残りやすかった事。

流してもぬるぬるした感じがとれずに、しっかり流さないとベタベタになる可能性あり。
アミノ酸系シャンプーは吸着性が高くしっかり流さないとぬめりが残りやすいため、使用時はかなりしっかりめに流すことをおすすめします。
アミノ酸系なので、汚れをしっかり落としたい方には不向き

アミノ酸系やベタイン系は優しい洗い心地なためヘアケア重視の方にはおすすめですが、逆にしっかり汚れを落としたい方やオイリー肌の方には不向きです。
特にオイリー肌の方が使用するとよりベタベタになる可能性もあるので注意しましょう。
【口コミ】MASUGUシャンプーを購入した方の声をチェック

実際にMASUGUシャンプーを使用している方の口コミをチェックしてみました。
良い口コミ
クセ毛でうねりや膨らむのが悩みで色々なシャンプーを試してみましたが今までの中で1番私の髪質にマッチしてるので嬉しい
Amazonより
ロングヘアです。ドライタイプの髪質なので、ドライヤーで乾かしてもパサついて広がってしまうのが悩みでした。
Amazonより
ノンシリコンなのにキシまず、洗い上がりもツルツルしています。
今までの何種類も使ったシャンプーの中では1番髪が落ち着く感じがしています。
すごーい!
Amazonより
髪質変わります。
くせ毛は少し残りますがサラサラ感がすごく気持ちいい!
香りもとてもよかったです。
シャンプーだけの使用ですが、十分にまっすぐ効果ありました。
Amazonより
ちょっと不思議でした。
タオルドライのあと乾かした感じからいつもと違う少し髪の毛が重たいかんじ。
乾きづらいということはありませんが、確かにストレート。
朝の寝癖がひどいので、朝はハネるよなぁと思ったら朝起きてもストレートでした。
ここ数年、髪質が変わって一部だけウネってしまうのが悩みでしたがきちんとストレートなってビックリです。
悪い口コミ
MASUGUの口コミを見ると、高評価と低評価ではっきりわかれる印象で、仕上がりには個人差がかなりあり。
ただ低評価の多くは「まっすぐにならない」という声が多いため「くせ毛がストレートになる…?」と期待して購入するのはあまりおすすめできません。

とは言っても商品名そのまんまだから無理もないかと…^^;

【よくある質問】シャンプーのQ & A

まとめ → MASUGUはまっすぐになる!とは言えないが、配合成分は○なシャンプーです

おすすめ! | おすすめできない方 |
・髪や頭皮を優しく洗いたい ・ダメージ&カラー毛 ・ハリコシがほしい ・しっとりよりサラサラ派 | ・癖をまっすぐにしたい方 ・オイリー肌 ・しっかり洗いたい |
MASUGUは商品名の通りまっすぐになる!とは正直言いにくいシャンプーでした。
そのため「くせ毛がシャンプーだけでストレートになるなんて…」と期待して買うのはおすすめできません。
ただ中身の成分は市販シャンプーの中でもクオリティが高く、髪や頭皮を優しく洗いたいヘアケア重視の方には◎な商品に。

名前のインパクトがどうしても強すぎて「まっすぐになるかならないか」に目がいきがちですが、配合成分はクオリティの高いシャンプーだと感じました!
是非参考になれば嬉しいです。

当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線で正直にレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ずや効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。