今回は2023年に花王から新しく登場したエッセンシャル ザビューティー髪のキメ美容素髪を守るバリアシャンプーを美容師がレビュー。

Essential(エッセンシャル)は知らない人がほぼいない花王シャンプーですが、新登場のバリアシャンプーはどうなのかまとめてみました。

まず結論から書くと、エッセンシャルバリアシャンプーは約1,000円という価格からは考えられないほど中身のクオリティが高く、同価格帯では間違いなく最強クラスの商品に。(1,500円前後と比べても正直いい程)

今までの花王シャンプーは「品質より大衆向け」で、正直おすすめ…とは言えない商品でした。しかし今回のバリアシャンプーはガラッと中身が変わり、いい意味で驚かされました…!
たくさんあるエッセンシャルシリーズの中でも、個人的にはこちらのバリアシャンプーが断トツでおすすめ。
こちらの記事ではエッセンシャルバリアシャンプーの成分解析や、おすすめしやすい方をまとめたので、購入を検討している方は参考にしてください。
- 約1,000円という価格から考えられないほど配合成分が◎
- 髪の柔軟効果の高い成分が入っており、柔らかい質感になりやすい
- エッセンシャルシリーズの中では断トツでおすすめ
- 価格を抑えたおすすめ商品に、間違いなく入りそうなコスパ最強シャンプー

エッセンシャル バリアシャンプーの基本情報 & 評価
商品名 | ![]() エッセンシャル ザビューティー 髪のキメ美容素髪を守るバリアシャンプー |
価格 | ¥1,100(税込) |
メーカー | 花王株式会社 |
主な洗浄成分 | アミノ酸×ベタイン |
内容量 | 450ml |
1回のコスト目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約14円 |
1本の消費期間目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約2.5ヶ月 |
香り | フローラルリュクスの香り |
購入先 | ドラッグストア バラエティショップ ネット通販 |
当メディアの評価

- 配合成分クオリティが◎
- パサつきを抑えやすい
- 柔らかい質感をつくりやすい
- シリコンフリー
- 価格からのコスパ感が最強
- 新商品で口コミが少なめ
- ハイダメージ毛には物足りない


エッセンシャルバリアシャンプーの成分解析

配合成分をもとに、エッセンシャルバリアシャンプーがどんな髪質にあっているかわかりやすく解説。
成分表はこちらをタップ!
水、ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドメチルMEA、ココアンホ酢酸Na、ラウラミドプロピルベタイン、ラウレス-11カルボン酸Na、ラウレス-23、クエン酸、ラノリン脂肪酸、加水分解コラーゲン、スクワラン、シア脂油、ラウロイルサルコシンTEA、乳酸、オレイン酸PEG-6ソルビタン、PPG-2コカミド、トリイソステアリン酸PEG-160ソルビタン、エチルヘキシルグリセリン、PPG-3カプリリルエーテル、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-52、DPG、ステアロキシプロピルジメチルアミン、ステアリルアルコール、ラウレス-16、フェノキシエタノール、ベンジルアルコール、エタノール、水酸化Na、安息香酸Na、カラメル、香料
洗浄成分 → マイルドな洗浄成分で、サルフェートやオレフィンはなし◎
主要洗浄成分
ココイルメチルタウリンNa | タウリン系 | アミノ酸に似た洗浄成分で、低刺激だけどすっきりした洗い心地。 |
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系 | アミノ酸系の洗浄成分で低刺激で髪や頭皮に優しい。 |
ラウラミドプロピルベタイン | ベタイン系 | 両性イオン界面活性剤の一種で、洗浄(陰)とリンス(陽)どちらの用途をもつ。 低刺激で安全性が高く、ベビー用や高級シャンプーに配合。 |
ラウレス-11カルボン酸Na | 酸性石鹸系 | 花王がつくっている原料で、マイルドでさっぱりした洗い心地。 |
- タウリン×アミノ酸×ベタイン系でマイルドな洗い心地
- 洗浄力や脱脂力が高いサルフェート(硫酸系)やオレフィンは配合なし
- 価格から考えた処方成分が最強クラス

エッセンシャルバリアシャンプーの主要洗浄成分は、タウリン×アミノ酸×ベタイン系で構成され、マイルドな洗い心地が特徴に。
そして一番驚きなのが、硫酸系のサルフェート(ラウレス硫酸、ラウリル硫酸)やオレフィンといった洗浄力や脱脂力が高い成分が一切配合されてない事。


上記は安価でコストを抑えるためにほとんどの市販シャンプーで配合される成分です。しかし頭皮や髪への刺激性が高く、トラブル要因(肌荒れやダメージ、ごわつき等)になりやすい成分でもあり。
美容師が大手メーカーの市販シャンプーをおすすめしない一番の理由がこちら↑です。
ちなみに今までの花王シャンプーは「品質より大衆向け」で、ラウレス硫酸、ラウリル硫酸といったサルフェート系はガンガン配合してくるようなシャンプーでした。

しかし新登場のエッセンシャルバリアシャンプーでは、サルフェートやオレフィンといった洗浄力や脱脂力が高い成分を一切配合せずに、中身をサロン専売品にグッと寄せてきたんです。
そして一番驚きなのが価格が約1,000円というコスパの良さ。

最近では1,500円前後でサルフェートやオレフィンを配合しないシャンプーが増えています。しかしバリアシャンプーは約1,000円という驚きの価格…(感動)
エッセンシャルバリアシャンプーは価格を抑えたおすすめ商品に、今後間違いなく入ってくるコスパ最強シャンプーと言えそうです。
コンディショニング成分は? → バリア機能を高める美髪オイルを配合

- キューティクルのバリア機能が高いラウリン酸(18-MEA)を配合
- 刺激性の高い第4級アミン塩を不使用(※コンディショナー)
- 髪が柔らかい仕上がりになりやすい
キューティクルのバリア機能が高いラノリン酸(18-MEA)を配合

エッセンシャルバリアシャンプーは、シャンプーとコンディショナーともにラノリン脂肪酸(18-MEA)というバリア機能が高いオイルを配合。

こちらは高価な成分で、配合している市販シャンプーはかなり珍しい…!
エッセンシャルバリアシャンプーは洗浄力が優しめでバリア機能も高いため、カラーの色落ち抑えたい方にもおすすめしやすそうですね。
18-MEAは健康毛のキューティクルにもともと入ってますが、カラーやパーマなどで流出しやすくなります。これらを補う事で、滑らかで指通りのいい質感になりやすい!
刺激性の高い第4級アミン塩を不使用(※トリートメント)

少し難しい話になるのですが、多くの市販コンディショナーは頭皮への刺激性が高い(セトリモニウムブロミド、ステアルトリモニウムクロリド等)といった第4級アミン塩が使用されています。
しかしバリアシャンプーでは刺激性を抑えた第3級アミン塩のみ(ステアロキシプロピルジメチルアミン)使用というポイントも。

第4級アミン塩は殺菌力が高く、かつ吸着&残存性も高く「痒み」の原因になる事も。バリアシャンプーは刺激性を抑えた第3級アミン塩のみ使用なので、敏感肌の方でも使用しやすいシャンプーとも言えます。
こちらはコンディショナーの主成分として配合され、主に「柔軟」効果あり。仕上がりをしっとりと柔らかい質感にしやすい成分でもあります。
髪が柔らかい仕上がりになりやすい

エッセンシャルバリアシャンプーは、その他成分でも加水分解コラーゲンといった優秀なたんぱく質系成分を配合。
またスクワランやシアバターといった油分も配合し、全体的に髪の柔軟効果が高く、柔らかい質感をつくりやすい配合になっています。

エッセンシャルバリアシャンプーの使用感レビュー

実際にエッセンシャルバリアシャンプーを使用してみた感想がこちら。
- もっちり泡で、洗ってる時の指通りが◎
- 流し後の軋みも感じにくい
- サラッと指通りが良く、柔らかい質感が◎

まず泡立ちは良く、ヌメっとしたもっちり泡が特徴。

洗ってる時の摩擦感は感じないほどで、カラー毛で色落ちを抑えたい方でも安心して洗えそうです。

また洗浄成分がマイルドなため、シャンプーを流した後の軋み感も少なめ。(ただハイダメージ毛は軋みそう)
多少ヌメりが残りやすいため、しっかり流すようにしましょう。
またドライ後はサラッと指通りがよく、適度に柔らかさとしっとり感もある仕上がりに。

使用した感じとしては極端にしっとりするとかはないため、幅広い髪質の方に使いやすいシャンプーだと感じました。
デメリットは? → 唯一言えば仕上がりの特徴がそこまでない…ことかも

エッセンシャルバリアシャンプーは約1,000円という価格を考えると、中身のクオリティがめちゃくちゃ高いシャンプーでした。
そしてデメリットをあげるとすれば、ある意味オールマイティに使いやすいシャンプーなため、逆を言えば際立った特徴がないことかな?と。

価格からの中身や仕上がりはとてもいいのですが、しっとりしやすい、ハリコシ出しやすい、くせ毛を抑えやすい…など際立った特徴は少ないかなと^^;

またハイダメージ毛には物足りない印象もあり。
とはいえ価格から考えた使い心地満足度は高めで、全体的なバランス感は非常に優れたシャンプーだなと思います。
【口コミ】エッセンシャルバリアシャンプーを購入した方の声をチェック

実際にエッセンシャルバリアシャンプーを使用している方の口コミをチェック。
エッセンシャルバリアシャンプーは新商品で口コミがまだまだ少なめで、今後増えてくることに期待。(増え次第こちらでも更新します)

【よくある質問】エッセンシャルバリアシャンプーのQ & A

まとめ → エッセンシャルバリアシャンプーは、1000円前後では間違いなく最強クラスシャンプー

- 約1,000円という価格から考えられないほど配合成分が◎
- 髪の柔軟効果の高い成分が入っており、柔らかい質感になりやすい
- エッセンシャルシリーズの中では断トツでおすすめ
- 価格を抑えたおすすめ商品に間違いなく入りそうなコスパ最強シャンプー
おすすめ! | おすすめできない |
・コスパ重視 ・価格抑えたい ・優しく洗いたい ・柔らかい質感好き ・パサつき気になる ・色落ち抑えたい | ・ハイダメージ毛 |
花王から新登場したエッセンシャルバリアシャンプーは、良い意味で期待をかなり裏切られました。

今までは安価で洗浄力の高い成分が主体で「花王=正直おすすめしにくいシャンプー」のイメージがありましたが、バリアシャンプーはガラッと中身が変わりました◎
最近はヘアケア意識の高い方が増え、サルフェート系成分を避ける消費者が増えています。
そのような時代背景をうけてかバリアシャンプーは「大衆向けから品質重視」に変え、美容師目線でもおすすめしやすい処方内容に。

そして一番驚かされたのが、この中身で約1,000円という価格におさめてきたところ。

間違いなく1,000円前後の価格帯では最強クラスのシャンプーでした◎
1,000円前後でなるべく価格を抑えたい、という方は是非エッセンシャルバリアシャンプーを試してほしいです。


当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線で正直にレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ずや効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。