今回は「うねり髪もサラサラ髪へ」というキャッチフレーズのもと新登場した、hiritu(ヒリツ)バランスリペアシャンプーを美容師がレビュー。
hirituは髪の黄金比率(たんぱく質80:水分15:油分5)に着目した新しいヘアケアブランドです。
まず結論から書くと、hirituシャンプーは髪や頭皮に優しいアミノ酸シャンプーとなっており、サロンシャンプー級の贅沢な成分配合に。

また市販シャンプーでは珍しいPPT(たんぱく質)系成分が配合されており、髪の傷みが気になるヘアケア重視の方や、髪が絡まりやすく指通りを良くしたい方に特におすすめ。

PPT(たんぱく質)系は髪の補修効果が高く、ヘアケア重視のサロンシャンプーに配合されている事が多い贅沢な成分です。(デメリットは原価が高い)

そしてうねりを抑える効果も体感しやすく、くせ毛でまとまらない方や寝癖を抑えたい方にもおすすめ。
逆にデメリットとしては市販シャンプーの中では価格が高めな事、また(同じ価格帯の商品と比べると)内容量がやや少なめといった事があげられます。

ただその分「中身のクオリティ」にとことんこだわったと言えそうなシャンプーでした!

hiritu ヒリツシャンプーの基本情報
商品名 | ![]() hiritu ヒリツ バランスリペアシャンプー |
価格 | ¥1,540(税込) |
主な洗浄成分 | アミノ酸×ベタイン系 |
内容量 | 410ml |
1回のコスト目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約22円 |
1本の消費期間目安 ※2プッシュ(6mlで計算) | 約2ヶ月 |
香り | ペアー&ムスク |
購入先 | ドラッグストア バラエティショップ ネット通販 |

- アミノ酸系洗浄成分で髪や頭皮に優しい
- PPT系成分で髪の補修効果に期待
- 市販シャンプーの中で成分が最高クラス
- くせ毛やうねりを抑える効果が高め
- ハリコシ感がUPしやすい
- サラッと指通りの良さが◎
- 市販シャンプーの中でも価格が高め
- 1つ1つの成分配合量は少なめ
- 頭皮に刺激性のある成分が配合

hiritu ヒリツシャンプーの成分解析

hirituシャンプーの配合成分をもとに、どのような髪質にあっているかわかりやすく解説。
成分表はこちらをタップ!
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛、カシミヤヤギ)、加水分解エンドウタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解シルク、ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、クオタニウム-33(羊毛)、クエン酸、ゼイン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-65、フラーレン、グリチルリチン酸2K、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、コレステロール(羊毛)、PPG-3カプリリルエーテル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチル、イソステアリン酸、イソノナン酸イソノニル、ジステアリルジモニウムクロリド、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、DPG、PG、PVP、エタノール、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
洗浄成分 → アミノ酸×ベタイン×PPT系のヘアケア最強タッグ

hirituの主要洗浄成分
ラウロイルメチルアラニンNa | アミノ酸系の洗浄成分で低刺激で髪や頭皮に優しい。 |
コカミドプロピルベタイン | 両性イオン界面活性剤の一種で、洗浄(陰)とリンス(陽)どちらの用途あり。 低刺激で安全性が高く、ベビー用や高級シャンプーに配合。 |
ココイルメチルタウリンNa | アミノ酸に似た洗浄成分で、低刺激だけどすっきりした洗い心地。 |
ラウロイル加水分解シルクNa | PPT(たんぱく質)系洗浄成分で、髪をなめらかにし艶感UP効果もあり。 |
ココイル加水分解ケラチンK | PPT(たんぱく質)系洗浄成分で、髪のコンディショニング効果が高い。 |
まずhirituはアミノ酸×ベタイン系と髪や頭皮に優しく、ダメージ毛やカラー毛、乾燥肌や敏感肌の方でも安心な成分配合に。
また驚いたのが、ヘアケア重視のサロンシャンプーによく配合されるPPT(たんぱく質)系が配合されてる事。

こちらは毛髪補修効果に期待できる成分で、高価な成分で市販シャンプーにはほとんど配合されない優れもの。
PPT(ポリペプチド)系シャンプーは、優しい洗浄力に加え傷んだ髪の補修効果もあり、アミノ酸シャンプーの上位互換成分のようなイメージに。

hirituはダメージヘア向けのサロンシャンプーのような成分配合となっており、本当に市販シャンプー?と驚かされたほど。
コンディショニング成分は? → 市販シャンプーの中でも贅沢すぎる補修成分に
hirituの主要補修成分
加水分解ケラチン(羊毛、カシミヤヤギ) | 髪の保湿、補修効果が高く、髪に艶感を与える |
ヘマチン | 髪の補修効果、かつカラーやパーマの残留アルカリを除去する効果あり。 |
ジラウロイルグルタミン酸リシンNa | 通称ペリセア。浸透性&吸着性が高く、保湿、補修効果やハリコシ感UP。 |
ゼイン | シリコンのような被膜形成効果があり、指通りや艶感UP。 |
クオタニウム | キューティクルを保護し、コンディショニング効果UP。 |
ポリクオタニウム-65 | 通称リピジュア。ヒアルロン酸の2倍の保湿力をもつ。 |
γ-ドコサラクトン | ドライヤーなどの熱に反応し髪の補修効果あり |
hirituシャンプーに含まれているコンディショニング成分は、髪のダメージ補修に優れた成分がふんだんに配合。

ヘマチン、ペリセア、リピジュアなど…これらはサロンシャンプーに配合されるような高価な成分で、正直ぶったまげました(驚)
デメリットをあげるなら成分の数が多くて、逆に考えると1つ1つの量が少なめなところくらいかなと。

市販シャンプーは補修より保湿効果で仕上がりを良くするものが多い中、hirituは補修効果に優れた成分配合に◎
hirituは髪や頭皮を優しく洗いつつ、かつ髪のダメージ補修にも期待できる成分がたくさん配合されているため、ヘアケア重視の方に特におすすめしたいシャンプーに。
また髪のハリコシ感をUPさせやすい成分が入ってるため、細毛や軟毛の方にもおすすめしやすいシャンプーとも言えそうです。

そのため年齢とともに髪が細くなったりうねりが出てきたと感じる方や、エイジングケアしたい方にも◎

hiritu ヒリツシャンプーの使用感レビュー

実際にhirituシャンプーを使用してみた感想がこちらです。
- 泡立てている時から指通りの違いを感じやすい
- 洗浄成分が低刺激なため、頭皮がヒリヒリしにくい
- 髪のまとまり効果も良く、寝癖がつきにくい
泡立てている時から指通りの違いを感じやすい

まず泡立てている時にすぐに感じたのが「指通りがめちゃくちゃいい」事。

僕の髪はブリーチしているため、泡立て時の時点で髪が絡む事があるのですが、hirituは指通りが最高。
そしてシャンプー中に指が絡む事もなく、流した後は髪がしっとり水分を含んでるような質感に。
コンディショナーやトリートメントをつける前から、髪のまとまり感が「あれ?なんかよくない?」と感じやすいのがhirituシャンプーの第一印象でした。
洗浄成分が低刺激なため、頭皮がヒリヒリしにくい

hirituの主要成分はアミノ酸系なため、洗浄力は弱〜中程度。

僕自身乾燥&敏感肌で、洗浄力が強いシャンプーはひりひりしやすいのですが、hirituは保湿効果も高く◎
汚れをしっかり落としたい方や脂質肌の方には物足りないかもですが、頭皮や髪の毛を優しく洗いたい方にhirituはおすすめ!
髪のまとまり効果も良く、寝癖がつきにくい

hirituはPPT(たんぱく質)系成分も配合されており、洗いながら髪の補修効果やコンディショニング効果もあり。
そして実際にお風呂上がりに乾かしてみると、髪のひっかかりもなくストンとまとまりやすい仕上がりに。

質感はしっとりというよりかはサラッとまとまる感じで、どの髪質でも使いやすいかなと思います。
またロングヘアーの妻も「このシャンプーめちゃくちゃまとまるわ」と絶賛。
我が家は色々なサロンシャンプーをメインで使用しつつ、たまに話題の市販シャンプーを使用してますが、それでもhirituのまとまり効果にはびっくりしたほど!
また翌朝の寝癖がつきにくくもなり(ロングヘアーの妻)、hirituは髪のまとまり感が高いシャンプーである事は間違いないかなと感じました。

まるで香水?→ ペアー&ムスクの香り

hirituはペアー&ムスクの香りとなっており、香水でもよくありそうなホッと一息つけるような上品な香りに。

香りはわりと強めで、どちらかというと髪に残りやすい香りと感じました。
ムスクには緊張や疲れをほぐしリラックする効果があると言われています。
【デメリット】hirituシャンプーの知っておきたい注意点

続いてhirituシャンプーの知っておきたい注意点がこちら。
- アミノ酸系なので、汚れをしっかり落としたい方には不向き
- 一部頭皮に刺激性のある成分が配合
- 内容量がやや少なめ
アミノ酸系なので、汚れをしっかり落としたい方には不向き

まずhirituは洗浄力が優しめなアミノ酸系シャンプーなため、脂性肌や汗っかきな方、汚れをしっかり落としたい方には不向きです。
また洗い上がりはマイルドなため、すっきり感やさっぱり感が好みの方にはいまいちかなと。
上記の方は洗浄効果が高いシャンプーを選びましょう。
一部頭皮に刺激性のある成分が配合
hirituバランスリペアシャンプーには、髪のコンディショニング効果の高いジステアリルジモニウムクロリドという第4級カチオンが配合。
成分表のこれ!(タップ!)
水、ラウロイルメチルアラニンNa、コカミドプロピルベタイン、グリセリン、ココイルメチルタウリンNa、コカミドDEA、ラウロイル加水分解シルクNa、ココイル加水分解ケラチンK(羊毛)、加水分解ケラチン(羊毛、カシミヤヤギ)、加水分解エンドウタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解コメタンパク、加水分解ダイズタンパク、イソステアロイル加水分解ケラチン(羊毛)、イソステアロイル加水分解シルク、ヘマチン、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸ビスエトキシジグリコール、ステアルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、メドウフォーム-δ-ラクトン、γ-ドコサラクトン、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解シルク、加水分解ゴマタンパクPGプロピルメチルシランジオール、クオタニウム-33(羊毛)、クエン酸、ゼイン、ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-65、フラーレン、グリチルリチン酸2K、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、加水分解シルク、加水分解コンキオリン、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAP、PCA-Na、乳酸Na、アルギニン、アスパラギン酸、PCA、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、アルガニアスピノサ核油、ホホバ種子油、ワサビノキ種子油、サルビアヒスパニカ種子油、ローマカミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス、ヤグルマギク花エキス、カミツレ花エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、フユボダイジュ花エキス、コレステロール(羊毛)、PPG-3カプリリルエーテル、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチル、イソステアリン酸、イソノナン酸イソノニル、ジステアリルジモニウムクロリド、安息香酸Na、EDTA-2Na、BG、DPG、PG、PVP、エタノール、トコフェロール、フェノキシエタノール、香料
そしてジステアリルジモニウムクロリドという成分は、髪をサラサラにする効果はあるのですが、頭皮には刺激性がある成分でもあり。

シャンプーのみでも指通りを良くしやすいため配合されてますが、上記は基本トリートメントやコンディショナーに配合される成分です。(リンスインシャンプーでもよく使われやすい)
そのため一部の方には刺激性を感じる可能性もあるため、痒みが出やすい方は注意しておきたい成分でもあります。
内容量がやや少なめ

hirituの内容量は410mlとなっており、市販で売ってる他のシャンプーと比べるとやや少なめです。

同じ価格帯(1500円前後)の商品は470ml前後が多く、hirituは少し少なめな410mlに^^;
とはいえその分配合成分が(市販シャンプーではあまり見られない)贅沢なラインナップなため、とことん「中身」にこだわったシャンプーとも言えそうです。
【口コミ】hirituシャンプーを購入した方の声をチェック

実際にhirituシャンプーを使用している方の口コミをチェックしてみました。
良い口コミ
セルフブリーチ10回以上のロングヘアー、地毛は強め天パ
このシャンプーを使いだして、ドライヤーだけでも十分髪が落ち着くようになりました!すごい!
ブリーチで傷みすぎてどうしようもできなかった毛先がこのシャンプー使う前と後では全然違います!!
そりゃスッカスカのゴムチューブみたいになってる髪なので限界はありますが自分比全然違います手触りが。
ブリーチしてない部分はストレートアイロンした?ってぐらい真っ直ぐ伸びます!強めの天パの髪がです!
欲を言うならモイストタイプも出してほしい…!今後期待してます!!!!!香りがクロエの香水に似てますね。
楽天より
楽天より
昔からずっとストレートな髪質だったのですが、出産の影響なのか年齢のせいなのか、部分的にうねりが気になるように…
黄金比率の言葉に惹かれて購入してみました。
シャンプーの泡立ちが良く、泡で出てくるタイプのボディウォッシュやハンドソープのようなきめ細かく柔らかい泡なので、頭皮までしっかり泡が届きやすい気がします。
ムスクが入ってるので甘めの香りかと思っていたら個人的にはそこまで甘くないなという印象。
香りも強く残るわけではないので、ヘアオイルやヘアミストの組み合わせも気にせずに使えます。
使い始めて4日経ちましたが、初日のドライヤーをした時に髪の毛が柔らかくなったと感じたのは気のせいではなかったと確信しています。
元々細くて柔らかい髪質ですが、ドライヤー中に自分で触っていて気持ち良いと思える程。笑
また、こちらを使用するようになってから髪の毛がまとまりやすくなったのか、朝起きた時の寝癖がつき難くなった気がします。
スムースなのでパサパサしすぎないか気になっていましたが、必要な水分はきちんと残してつるんとまとまるのでパサつきは感じませんでした。
夕方になるとぺしゃっとなりがちな髪の根本も、ここ数日はいつもよりふんわり。
毎日必ず使うシャンプーで手軽に髪質改善が出来るなんて、コスパ面と時間面、どちらにおいても本当に助かります!
髪を乾かすとパシパシになっていたのが、hirituを使用してから髪を乾かしてもパシパシにならず、毛先までちゅるちゅるになった!匂い残りもあり、寝る時にはふわっと香り癒されます!翌朝も毛先に水分が残ってるかのようにちゅるちゅるが維持されてました!
楽天より
ブリーチを繰り返しているのでダメージが気になるのとブリーチで髪が硬くなりいつも寝癖直しに時間がかかるのでSNSで見かけて購入しました。
楽天より
届いたその日に使ってみたのですが、初日は今まで使ってたものよりしっとりし過ぎ?たのが気になりました。
2日目以降は、しっとりし過ぎと思ったのも慣れたのか、気にならなくなりむしろ髪の毛も綺麗にまとまってくれてるのでセットいらずで助かってます。寝癖も付きにくくなったような??
香りは甘すぎず爽やかさもあるいい香り、オイルは今まで使ったことのなかったサラサラなオイルで馴染みやすく使いやすかったです♪
自分は天パだけど乾かした後でも髪が結構伸びてた、良かったのでトリートメントと合わせて6本追加で購入しました
Amazonより
悪い口コミ
使用感はとても良いです。
楽天より
ただ、匂いが男性の香水で出会ったことのある香りでどうしても苦手で…
しっかり残るタイプではないですが次の日もふいに香ります。好きな方にとっては良いポイントだと思います。
強めに残るアウトバスをしっかりつけるようにして何とか…
しかしお風呂タイムが苦手な香りで満たされることの悲しさ。
こちらスムースということなのでしっとりタイプが別の香りで出ることを願います!
髪質改善にいいとSNSで見かけて使ってみました。
楽天より
私には合わなかったようで、髪がパサパサで収まりが悪く、リュミエリーナ7Dで乾かしても元々あった片側の癖がすごく強く出ます。。癖は昔からですが、リュミエリーナを使いだしてから出ていなかったのですが…,元のシャンプーに戻したら癖も出なくなりました。
高評価なので合う人にはいいのだと思います。
泡立ちもよくないので、1回にかなりの量を使っていたので、洗浄力が高くパサパサになったのかもしれません。
ドラストシャンプーでは、ダイアンが合う髪質です。

【よくある質問】hirituヒリツシャンプーのQ & A

hirituシャンプーはどこで買える?

hirituシャンプーは2023年4月より全国のドラッグストアやバラエティショップで順次販売されています。
新しい商品で売ってない可能性もありますが、Amazonや楽天、Yahooショッピングでも購入できます。

まとめ → hirituはサロン級のコスパ最強ヘアケアシャンプー

hirituシャンプーはアミノ酸×髪のダメージ補修に期待できるPPT(たんぱく質)系成分が配合されており、ヘアケア重視の方におすすめ。

最強PPT系成分やその他補修成分も優秀なものばかりで、hirituはサロンシャンプー級といっても過言ではない…!

価格は少し高めですが、使用されている成分は贅沢すぎる内容で「もはやサロン専売品と変わらなくない?」と感じた市販シャンプーでもありました。
そのため「サロンシャンプーが高くて買えない…」という方や、上記のおすすめにあてはまる方は、是非hirituを試してもらいたいです。

当メディアは全ての商品を実際に使用し、美容師目線で正直にレビューしています。しかし記事内容は個人の体験談や感想をまとめたものであり、必ずや効果や安全性を保証するものではない事をご了承ください。